top of page

こどもたちの参加も大歓迎!「能楽」ワークショップ(12/14)

12月14日(日)

|

旧 淺井関三邸

日本の伝統芸能を身近に感じてもらいたい。 そんな想いから、能楽ワークショップを開催します。 能のセリフをうたったり、小鼓を打ってみたり、 大人も、子供も、楽しく「能楽」の面白さ、奥深さを学べます。 ------------------------------------------------ 内 容: 第5回 12月14日(日) / 年末は「第九」よりも「棹の唄」 ※全5回連続ワークショップとなります。(各日、開催内容が異なります) ※連続参加ご希望の場合は、5回分お申し込みください。 ※単独でのお申込みも可能です。 【参加費】 各日大人500円 / 子ども(高校生まで)300円

こどもたちの参加も大歓迎!「能楽」ワークショップ(12/14)
こどもたちの参加も大歓迎!「能楽」ワークショップ(12/14)

日時・場所

2025年12月14日 14:00 – 15:30 JST

旧 淺井関三邸, 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原78

イベントについて

<日程詳細>

「室君」を題材に、謡、舞、小鼓、文化と歴史を学ぶ。

7月12日(土)14:00~15:30 / 能「室君」と「たつの」の話

7月20日(日)14:00~15:30 / 能「室君」と「棹の唄」のリズム!その①

 7月26日(土)14:00~15:30 / 能「室君」と「棹の唄」のリズム!その②

8月2日(土)14:00~15:30 / 重要無形民俗文化財「棹の唄」


このイベントをシェア

龍野の文化遺産を生かす会

Experience Traditional Tatsuno Culture

文化庁ロゴ横長.jpg

令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金

(地域文化財総合活用推進事業)

​Tel/Fax : 0791-72-8321

Mail:tatsuno.b.taiken@gmail.com

bottom of page