top of page

開催予定のイベント

  • 和菓子体験 (8/31)  創作和菓子
    和菓子体験 (8/31)  創作和菓子
    8月31日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年8月31日 13:30 – 15:00 JST
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦ほんのり醤油味♪ 創作和菓子 【体験内容】 醤油味の練り切りで作る上生菓子 2種類 (お持ち帰り用) 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円  ※試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます 【持ち物】エプロン、三角巾
    シェア
  • 和菓子体験 (9/21)  うすくち醤油まんじゅう
    和菓子体験 (9/21)  うすくち醤油まんじゅう
    9月21日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月21日 10:00 – 11:30
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦郷土銘菓!うすくち醤油まんじゅう作り 【体験内容】 ●レギュラー2個+栗あん1個の計3個 ① 実演にて作り方の解説 ② あんこを皮で包んで、セイロで蒸す ③ 蒸し立てをお抹茶と試食 ④ まんじゅう2個はお土産! 【持ち物】エプロン・三角巾 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円 お抹茶付き
    シェア
  • 和菓子体験 (9/21)  創作和菓子
    和菓子体験 (9/21)  創作和菓子
    9月21日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月21日 13:30 – 15:00 JST
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦ほんのり醤油味♪ 創作和菓子 【体験内容】 醤油味の練り切りで作る上生菓子 2種類 (お持ち帰り用) 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円  ※試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます 【持ち物】エプロン、三角巾
    シェア
  • ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (9/27)
    ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (9/27)
    9月27日(土)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月27日 10:00 – 12:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    うすくち醤油を使ったクッキング体験。 うすくち醤油で整える日々の食卓のレシピが学べます。 今回は、うすくち醤油で美味しくなる!定番のおかずを作ります。 【体験内容】 ●うすくち醤油を使ったクッキング体験 うすくち醤油を使って、重ねる・漬ける・蒸すの技で、定番のおかずを超簡単に!健康的で美味しいお料理を紹介します。 <メニュー(予定)> 肉じゃが(うすくち煮) すだち煮麺(うすくち麺つゆ) 酢ごぼうサラダ(うすくち漬け) ●みんなでランチ会 【講 師】堀之内ちづる(健康料理研究家) 【参加費】 2,500円 【持ち物】エプロン・三角巾
    シェア
  • 和菓子体験 (9/27)  うすくち醤油まんじゅう
    和菓子体験 (9/27)  うすくち醤油まんじゅう
    9月27日(土)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月27日 13:30 – 15:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦郷土銘菓!うすくち醤油まんじゅう作り 【体験内容】 ●レギュラー2個+栗あん1個の計3個 ① 実演にて作り方の解説 ② あんこを皮で包んで、セイロで蒸す ③ 蒸し立てをお抹茶と試食 ④ まんじゅう2個はお土産! 【持ち物】エプロン・三角巾 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円 お抹茶付き
    シェア
  • ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (9/28)
    ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (9/28)
    9月28日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月28日 10:00 – 12:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    うすくち醤油を使ったクッキング体験。 うすくち醤油で整える日々の食卓のレシピが学べます。 今回は、うすくち醤油で美味しくなる!定番のおかずを作ります。 【体験内容】 ●うすくち醤油を使ったクッキング体験 うすくち醤油を使って、重ねる・漬ける・蒸すの技で、定番のおかずを超簡単に!健康的で美味しいお料理を紹介します。 <メニュー(予定)> 肉じゃが(うすくち煮) すだち煮麺(うすくち麺つゆ) 酢ごぼうサラダ(うすくち漬け) ●みんなでランチ会 【講 師】堀之内ちづる(健康料理研究家) 【参加費】 2,500円 【持ち物】エプロン・三角巾
    シェア
  • 和菓子体験 (9/28)  創作和菓子
    和菓子体験 (9/28)  創作和菓子
    9月28日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年9月28日 13:30 – 15:00 JST
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦ほんのり醤油味♪ 創作和菓子 【体験内容】 醤油味の練り切りで作る上生菓子 2種類 (お持ち帰り用) 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円  ※試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます 【持ち物】エプロン、三角巾
    シェア
  • ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (10/4)
    ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (10/4)
    10月04日(土)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月04日 10:00 – 12:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    うすくち醤油を使ったクッキング体験。 うすくち醤油で整える日々の食卓のレシピが学べます。 今回は、うすくち醤油で美味しくなる!定番のおかずを作ります。 【体験内容】 ●うすくち醤油を使ったクッキング体験 うすくち醤油を使って、重ねる・漬ける・蒸すの技で、定番のおかずを超簡単に!健康的で美味しいお料理を紹介します。 <メニュー(予定)> 肉じゃが(うすくち煮) すだち煮麺(うすくち麺つゆ) 酢ごぼうサラダ(うすくち漬け) ●みんなでランチ会 【講 師】堀之内ちづる(健康料理研究家) 【参加費】 2,500円 【持ち物】エプロン・三角巾
    シェア
  • ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (10/5)
    ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (10/5)
    10月05日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月05日 10:00 – 12:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    うすくち醤油を使ったクッキング体験。 うすくち醤油で整える日々の食卓のレシピが学べます。 今回は、うすくち醤油で美味しくなる!定番のおかずを作ります。 【体験内容】 ●うすくち醤油を使ったクッキング体験 うすくち醤油を使って、重ねる・漬ける・蒸すの技で、定番のおかずを超簡単に!健康的で美味しいお料理を紹介します。 <メニュー(予定)> 肉じゃが(うすくち煮) すだち煮麺(うすくち麺つゆ) 酢ごぼうサラダ(うすくち漬け) ●みんなでランチ会 【講 師】堀之内ちづる(健康料理研究家) 【参加費】 2,500円 【持ち物】エプロン・三角巾
    シェア
  • 和菓子体験 (10/11)  創作和菓子
    和菓子体験 (10/11)  創作和菓子
    10月11日(土)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月11日 10:00 – 11:30 JST
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦ほんのり醤油味♪ 創作和菓子 【体験内容】 醤油味の練り切りで作る上生菓子 2種類 (お持ち帰り用) 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円  ※試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます 【持ち物】エプロン、三角巾
    シェア
  • 和菓子体験 (10/11)  うすくち醤油まんじゅう
    和菓子体験 (10/11)  うすくち醤油まんじゅう
    10月11日(土)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月11日 13:30 – 15:00
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦郷土銘菓!うすくち醤油まんじゅう作り 【体験内容】 ●レギュラー2個+栗あん1個の計3個 ① 実演にて作り方の解説 ② あんこを皮で包んで、セイロで蒸す ③ 蒸し立てをお抹茶と試食 ④ まんじゅう2個はお土産! 【持ち物】エプロン・三角巾 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円 お抹茶付き
    シェア
  • 和菓子体験 (10/19)  うすくち醤油まんじゅう
    和菓子体験 (10/19)  うすくち醤油まんじゅう
    10月19日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月19日 10:00 – 11:30
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦郷土銘菓!うすくち醤油まんじゅう作り 【体験内容】 ●レギュラー2個+栗あん1個の計3個 ① 実演にて作り方の解説 ② あんこを皮で包んで、セイロで蒸す ③ 蒸し立てをお抹茶と試食 ④ まんじゅう2個はお土産! 【持ち物】エプロン・三角巾 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円 お抹茶付き
    シェア
  • 和菓子体験 (10/19)  創作和菓子
    和菓子体験 (10/19)  創作和菓子
    10月19日(日)
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    2025年10月19日 13:30 – 15:00 JST
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    ♦ほんのり醤油味♪ 創作和菓子 【体験内容】 醤油味の練り切りで作る上生菓子 2種類 (お持ち帰り用) 【講 師】 中塚小百合(料理研究家) 【参加費】 1,500円  ※試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます 【持ち物】エプロン、三角巾
    シェア
  • レザー体験(10/26) ヌメ皮のカービングでオリジナルポケットを作ろう
    レザー体験(10/26) ヌメ皮のカービングでオリジナルポケットを作ろう
    2025年10月26日 13:00 – 16:00 JST
    atelier tutti ~アトリエ~(井上宅), 日本、〒679-4126 兵庫県たつの市龍野町中村147−3
    【体験内容】 ①柄を考える ②無地のヌメ皮に模様を彫って着色 ③バッグに手縫いで縫い付け ※バッグ横幅40cm前後 【講 師】 中村享史 (Tao baroqueデザイナー) 【参加費】 4,000円
    シェア
  • こどもたちの参加も大歓迎!「能楽」ワークショップ(12/14)
    こどもたちの参加も大歓迎!「能楽」ワークショップ(12/14)
    2025年12月14日 14:00 – 15:30 JST
    旧 淺井関三邸, 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原78
    日本の伝統芸能を身近に感じてもらいたい。 そんな想いから、能楽ワークショップを開催します。 能のセリフをうたったり、小鼓を打ってみたり、 大人も、子供も、楽しく「能楽」の面白さ、奥深さを学べます。 ------------------------------------------------ 内 容: 第5回 12月14日(日) / 年末は「第九」よりも「棹の唄」 ※全5回連続ワークショップとなります。(各日、開催内容が異なります) ※連続参加ご希望の場合は、5回分お申し込みください。 ※単独でのお申込みも可能です。 【参加費】 各日大人500円 / 子ども(高校生まで)300円
    シェア
  • ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (7月/8月)
    ~たつの食文化体験~ うすくち醤油クッキング (7月/8月)
    5名以上のグループにて実施となります。ご希望の場合は、電話でご連絡ください。
    三木露風生家の離れ(県民交流広場)
    5名以上のグループにて実施となります。ご希望の場合は、電話でご連絡ください。
    三木露風生家の離れ(県民交流広場), 日本, 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町上霞城101‐4
    うすくち醤油の美味しい使い方が学べます♪ ※5名以上のグループにて実施となります。  ご希望の場合は、電話でご連絡ください。  グループごとに、日程調整させていただきます。  (イベントページからのメールでのお申し込みは受け付けておりません) 【体験内容】 ●うすくち醤油を使ったクッキング体験 <メニュー(予定)> とうもろこしご飯 ふんわり鶏つくね 夏野菜の焼き浸し そうめん汁 ●みんなでランチ(デザート付き) 【講 師】 中塚小百合 【参加費】 1,500円 【持ち物】エプロン・三角巾
    シェア

​クリックすると詳細が表示されます

イベント参加には予約が必要です

レザー体験と布花アレンジ体験は開催日ごとに制作内容を確認の上お申し込みください

​『和菓子体験』『うすくち醤油クッキング』会場

 三木露風生家の離れ (県民交流広場)     

 たつの市龍野町上霞城101-4

『レザー体験』会場
 atelier tutti ~あとりえ~ (井上宅)

たつの市龍野町中村147-3 

​『花遊び体験』『布花アレンジ体験』会場

  旧 淺井関三邸           

  たつの市龍野町下川原78

龍野の文化遺産を生かす会

Experience Traditional Tatsuno Culture

文化庁ロゴ横長.jpg

令和7年度文化庁文化芸術振興費補助金

(地域文化財総合活用推進事業)

​Tel/Fax : 0791-72-8321

Mail:tatsuno.b.taiken@gmail.com

bottom of page