top of page

Teacher

  ~たつの食文化体験~ 
うすくち醤油クッキング
和菓子体験・レザー体験

うすくち醤油まんじゅう手作り体験 レザー制作体験 中塚小百合

中塚小百合   Nakatsuka Sayuri

料理研究家・フォトグラファー

1971年    兵庫県たつの市出身

1990年   調理師​免許修得

      クッキングスクールでアシスタント業務につく

1993年   カメラマンとして冠婚葬祭の撮影業務を約10年勤める

2013年   食育グループ『たつのハートごはん』に参加

      フォトグラファーとして活動開始

      大手食品メーカー研究所の仕事をきっかけに料理研究を開始

 

2014・2015年   撮り貯めた活動記録データで『たつのハートごはん』PVを制作

2016年   複合作品展『パラダイムⅣ』に写真家として参加

2024年~  大阪よどがわ生協 「機関紙よどがわ」表紙撮影・レシピ提案

『うすくち醤油』をテーマに龍野の素材を使ってオリジナル商品を独自に開発中

 

レザー体験

レザー制作体験 中村享史

中村享史    Nakamura Takashi

デザイナー・彫刻家

1984年  大阪府出身
2009年  宝塚造形芸術大学大学院 彫刻専攻 修了

 

彫刻家として個展、グループ展多数。
 

2009年~ 独学により服飾品制作を開始、
ブランドバッグ修繕業などでレザーの加工経験を積み、オーダーバッグ制作や、レザージャケットなどを制作。

 

2010年、2012年 クラシックギター音楽家 白柳淳氏
楽曲「ガンガー」「鏡池」のミュージックビデオ制作に監督、コンテ、衣装制作などで参加。

2013年~ Tao baroqueを開始。
ウォレット、バッグ等のレザーアイテムを展開予定。

 

Tao baroque   タオ バロック 
レザーグッズ ファッションアイテム

E-mail taobaroque@live.jp

 ~たつの食文化体験~ ​   うすくち醤油クッキング

プロフィール写真_edited.png

堀之内ちづる  Horinouchi Chizuru

フードプランナー、健康料理研究家、薬膳管理師BASIC、栄養環境コーディ ネーター

 

伝承料理研究家 奥村彪生先生に師事

1957年 大阪府出身

1980年 神戸女学院大学卒業

1987年 フードプランナーとして活動開始

   

産経リビング紙 エッセイとレシピ掲載  

夕刊フジ 食レポ掲載    

コープ神戸の雑誌「ステーション」に創刊から10ヶ月レシピ提案    

「あまから手帖」レシピ掲載

2016年 全日本漬物協会組合連合会主催、漬物グランプリにてグランプリ獲 得。

         その後複数企業の商品開発に携わる。

コープこうべ協同学苑 定期講座料理講師(1998-2021)

ハリマホームガス   定期講座講師(2005-2021)

YouTubeチャンネル「Happy veggie soup-健康スープ研究室」(2020~)

大阪いずみ生協「機関紙いずみ」表紙撮影・レシピ提案(2023~)

​花遊び体験

上田さやか.jpg

上田さやか  Ueda Sayaka

フラワーデザイナー

1978年 兵庫県出身


2019年1月 東京・世田谷から出身地である兵庫県に活動拠点を移す。
スクールにて基礎知識を取得後、店舗への活け込みや店売がメインの花屋に勤務。
その後、ウェディングフラワー専門の花屋にて研鑽を積む。
現在は店舗を持たないフリーランスとして主にウェディングやギフトのオーダメイド受注/制作や店舗への活けこみやワークショップ、展示販売を行う。

「一束が語る想いと季節」
贈る方と受け取られる方の想い、その時々の季節に寄り添い、たったひとつの一束を作り上げます。

le petit bonheur (ル・プティ・ボヌール) 

HP:www.flowers-bonheur.com

​布花アレンジ体験

布花アレンジ体験 前田明子

前田明子 Maeda Akiko

布花

兵庫県たつの市出身

1981年 青山偕子先生(山上るい先生の一期性)に師事し、指導を受ける

1985年 コーマギャラリーにて第一回展示会を開く

1987年 御津町開講。続いて姫路・赤穂開講。

1990年 山上るい先生に師事し、指導を受ける。

 

現在まで布花展14回開催

シルク生地を独自に染、四季折々の花を作成し様々な作品に仕上げていきます。

​能楽体験

esaki-kinjiro-1024x1024.jpg

江崎欽次朗  Esaki Kinziro

能楽師 能楽ワキ方 福王流 江崎家

1973年 兵庫県姫路市出身。同市在住。本名・敬三。

江崎家は元禄年間(1688~1704)から続く姫路藩お抱え能役者の家柄。

十一世江崎正左衛門康雄の長男。父に師事。

大学では小学校教員を志すが、20歳の時、改めて大阪能楽養成会に入会。

本格的に能楽の道に進む。

2014年   重要無形文化財総合指定保持者認定。

2015年3月 江崎家当主を継承し、十二世欽次朗を襲名。

 

能楽協会神戸支部常議員。

 

思いを受け止めるワキとして定評のある舞台をつとめるほか、能の解説マンガの制作、能楽子ども教室の開催など、能の魅力を幅広く伝える活動にも積極的に取り組む。

bottom of page