検索
1月のレザー体験(第1回目)
- 文化体験 Tatsuno
- 2021年1月17日
- 読了時間: 1分

まず、龍野の皮革産業についてお勉強をします。
龍野の革の特徴、革はどの様に作られているのか、なぜたつので皮革産業が発展したのか、等を資料を見ながら説明します。
革について学んだあとは、実際に革を加工して作品を作っていきます。
本日は香り袋の制作です。

ヌメ革を中心に、他の革も準備させていただいたので、お好きな革を選んで作りました。


香りが漂うように、模様を型抜きしたり、革を手縫いする体験をしました。

完成です! こちらは表面ですが、表も裏も、型抜きをして、それぞれにアイディア満載、素敵な香り袋が出来上がりました。 参加者の声:ていねいに教えていただいてとてもわかりやすく、楽しかったです。
いろんな革の加工体験ができて楽しめました。自宅のハーブを入れて使いたいと思います。
実施日:2021年1月17日
Commentaires