

1月のたつの食文化体験(第1回目)
今日もお醤油についてのお勉強からスタートです。醤油の歴史や種類、使い方等を分かりやすく解説。 実際に、うすくち醤油とこいくち醤油の味も、うすくち醤油とこいくち醤油で味を付けた出汁と、その同じ出汁で炊いたお粥で味の感じ方を比べて頂きました。...


1月のレザー体験(第2回目)
今日も最初に皮革産業についてのお勉強をします。龍野の革の特徴、革はどの様に作られているのか等を資料を見ながら説明していきます。 「僕は学校から皮革工場の見学に行ったことがあるよ」と。たつの市の小学校では地元三大産業(醤油・皮革・素麺)について、主に3.4年生で皮革や醤油の工...


1月のレザー体験(第1回目)
今日も龍野の皮革産業についてお勉強をします。龍野の革の特徴、革はどの様に作られているのか等を資料を見ながら説明していきます。 今日の体験は一人はリメイク、あとの方はそれぞれ希望の制作です。 参加者の声 Aさん:先生に丁寧に教えて頂き、ゆったりとした雰囲気の中、体験が出来まし...