

6月の和菓子体験(第2回目)
6月の『和菓子体験』第2回目はうすくち醤油まんじゅうの手作り体験して頂きました。 最後の仕上げはゴマ付け作業…なんだかとても嬉しそうですね。この後、お抹茶と一緒に試食して頂きました。


6月のたつの食文化体験(第2回目)
たつの食文化体験では「うすくち醤油」と「こいくち醤油」の違いや使い方を皆さんに学んで頂いていますが、今回はワイングラスに入れて香の違いも体験して頂きました。 まるでワインのソムリエのようですね。 「出汁」や「出汁がゆ」で味や触感の違いも体験して頂きました。


オリジナルバック制作
今回は事前作業で色んな色の革で、バックのパーツを切り揃えて参加者をお迎えしました。 参加者の方々に切って頂く作業が省ける分、作業はスムーズでした。


6月のたつの食文化体験(第1回目)
今日は4名の参加です。 龍野の三大産業の一つである『うすくち醤油』 醤油の歴史やうすくち醤油とこいくち醤油の違いや使い方について学びます。 うすくち醤油、こいくち醤油を使って出汁やごはんで味の比較体験をして頂きました。 普段はすることがない比較、うすくち醤油を使ったら、こい...


6月の和菓子体験(第1回目)
6月の『和菓子体験』1回目は郷土銘菓のうすくち醤油まんじゅうの手作り体験して頂きました。 蓋を取った時のみなさんの『わ~♪』という歓声は私も嬉しくなちゃいます♪


レザー体験
「鞄は縫ったことが無いけど…」と言いながら 、黙々と作業が進みとてもきれいに出来上がりました。