top of page

1月のレザー体験(第2回目)

  • Tatsuno文化体験
  • 2019年1月20日
  • 読了時間: 1分

今日も最初に皮革産業についてのお勉強をします。龍野の革の特徴、革はどの様に作られているのか等を資料を見ながら説明していきます。

「僕は学校から皮革工場の見学に行ったことがあるよ」と。たつの市の小学校では地元三大産業(醤油・皮革・素麺)について、主に3.4年生で皮革や醤油の工場見学や皮革制作体験、素麺作り体験などが学校の授業として行われています。


さて体験では

「どうしようかな~。この色の組み合わせ、可愛いよね~」「こんな形のバックも可愛いよね~」

となかなか決まりませんでした。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

龍野の文化遺産を生かす会

Experience Traditional Tatsuno Culture

文化庁ロゴ横長.jpg

令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金

(地域文化財総合活用推進事業)

​Tel/Fax : 0791-72-8321

Mail:tatsuno.b.taiken@gmail.com

bottom of page