検索
レザーパネルディスカッション
- Tatsuno文化体験
- 2018年12月2日
- 読了時間: 1分
講演「人を呼び込む 地域の文化遺産の生かし方」をテーマに講演をして頂きました。
講 師:武山 健史 様
一般社団法人日本食文化観光推進機構 企画開発部長 株式会社ガルテン 代表取締役
非常に興味深い話が沢山あり、特に「食」は人を呼び込む力があるのを確信する内容でした。



講演にひきつづ、地域の伝統産業(醤油、素麺、皮革)とまちづくりをテーマにパネルディスカッションを行いました。
パネラー: 中村享史(Tao baroquデザイナー)中谷正人(ジャーナリスト)武山健史(同上)
古門英文(料理人・伊保漁業組合曽根支部 支部長)山口順三(企業コンサルタント)


それぞれの立場からの切り口でのディスカッションは盛り上がり、参加者の方々も普段聞けないパネラーの話を興味深く聞かれていました。