top of page

9月のたつの食文化体験(第3回目)

  • 執筆者の写真: 文化体験 Tatsuno
    文化体験 Tatsuno
  • 2021年9月25日
  • 読了時間: 1分

まずお醤油についてのお勉強からスタートです。

醤油の歴史や種類、使い方等をクイズを交えながら分かりやすく解説します。

実際に、うすくち醤油とこいくち醤油の味も、うすくち醤油とこいくち醤油で味を付けた出汁と、その同じ出汁で炊いたお粥で味の感じ方を比べて頂きました。


醤油について学んだ後は、実際にうすくち醤油使ってお料理を作ります。 おうちで楽しめる中華! 生春巻きやシュウマイを作りました。 参加者の声:子供でもできる内容なので、また参加したいです。とても楽しい教室です。

実施日:2021年9月25日

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

龍野の文化遺産を生かす会

Experience Traditional Tatsuno Culture

文化庁ロゴ横長.jpg

令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金

(地域文化財総合活用推進事業)

​Tel/Fax : 0791-72-8321

Mail:tatsuno.b.taiken@gmail.com

bottom of page