検索
パネルディスカッション ~うすくち醤油発祥の地「龍野」からの食文化発信~
- 文化体験 Tatsuno
- 2020年12月5日
- 読了時間: 1分

龍野の伝統作業である、うすくち醤油・素麺・レザー。
その魅力をたつのから発信し、食文化を生かしたまちづくりをしていく。
今回は、ビジネスの視点をまちづくりの活動に入れていく、という観点から、異なる分野の4名の専門家の方にお集まりいただき、議論を交わしました。

その街を好きだという想いが人を集める。
地域活性を単発ではなく、連続でどう人を集めていくか。
ブランドの認知から住んで楽しい街へと認識されていくその必要性。
続けて発信していくことの大切さや、今の時代のSNSの運用方法など、多岐にわたる意見交換が行われました。
人は、物事の背景にあるドラマやストーリー、奥がある、そういうものに興味を示すという、興味深いお話もありました。 そして、各々、時代の流れの中で常にアップデートしていく、そういう必要性についても語られました。 最後には、ご参加いただいた皆様にうすくち醤油を使用した料理の試食もしていただき、充実した数時間となりました。
Kommentare